トヨタ カローラクロスのカーリース情報・価格

もらえるカーリース
トヨタ カローラクロス
ボーナス併用払い(11年)
月額
16,280
円~
ボーナス月加算額 97,900円 × 22回
月々均等払い(11年)
月額
32,450
円~

  • 初期費用ゼロ
  • 税金・自賠責コミ
    (期間分)
  • オイル交換・車検無料・
    クーポン付(期間分)

契約時に頭金や支払い、登録料や納車費用などを支払う必要はありません。なるべく費用を抑えて新車に乗れます。

税金(自動車税・自動車重量税)や自賠責保険料は月額料金に含まれています。

オイル交換や契約期間内の車検が無料になるクーポンなど、おトクな特典がついてきます。

トヨタ カローラクロス概要

50年以上続くカローラブランドとして初めてのクロスオーバーSUVモデルである。タイや北米市場でも販売されているが、日本仕様は専用のエクステリアデザインが奢られている。1.8リッターガソリンとハイブリッドモデルをラインアップしているが、4WDが選べるのはガソリン車のみとなる。

頭金0円!初期費用なし!

まずはお試しで審査に申込む無料
※審査後でも、グレードやオプション変更が可能です。

料金シミュレーション

MOTAカーリースは個人の専用リースです。リース期間は7年、9年、11年の中からお選びください。

グレード選択
カラーやオプションは審査後に選択・変更可能です。
リース契約年の選択
月額均等払い32,450円(オプションなし)
ボーナス併用払いの選択
オプションの選択
ナビなどを選択
月額
32,450
\ 頭金0円!初期費用なし!/ まずはお試しで審査に申込む 無料
※審査申込と同時にご契約が確定することはございません。
※審査後でもグレードやオプションの変更・追加が可能です。
※審査結果は最短翌日にお知らせいたします。

トヨタ カローラクロスの車両詳細情報

グレード 2.0 G X 排気量 1,986 cc
全長 4490 mm 全幅 1825 mm
全高 1620 mm 重量 1360 kg
駆動方式 FF ミッション CVT
定員 5名 ドア数 5
最小回転半径 5.2 m JC08モード燃費 - km/L
※掲載されている車両詳細情報は、当該車種の任意のグレード情報を引用しているもので、リース車両のスペックを保証するものではありません。

トヨタ カローラクロスの車種紹介

■カローラクロスの特徴

トヨタの「カローラ」シリーズは、これまでに世界150以上の国・地域で累計5,000万台を販売してきましたが、2021年9月にシリーズ初となる「カローラクロス」を発売しました。

カローラクロスは、都会的で力強さとアクティブなデザインが特徴的です。街乗りからアウトドアまで、いろいろなニーズにも幅広く対応できる1台といえるでしょう。

カローラクロスは乗り心地も良く、軽やかでスムーズな走りを体感できます。特にハイブリッドは静粛性が高く、足回りもしなやかでふらつきが少ないため、操縦の安定性を重視する人におすすめです。

また、車体が高いため視界も見やすく、最小回転半径もコンパクトSUVのヤリスが5.3メートルに対してカローラクロスは5.2メートルと小回りが利くので、大きな車の運転が不安な人や駐車が苦手な人でも運転しやすいでしょう。

■カローラクロスのエクステリア・インテリアについて

・エクステリア

カローラ クロスの外装は、カローラシリーズならではのスポーティさとSUVらしいタフさがバランスよく融合されています。

前後のフェンダーの張り出しやLEDヘッドランプなど、上質感のあるデザインをはじめ、「Z」グレードには、デイタイムランニングランプが取り付けられており、ほかのグレードよりもより高級感のあるデザインとなっています。

・インテリア

窓ガラスが大きめに作られていることから開放感があり、ゆとりのある室内空間となっています。

シートにはファブリックと本革を取り入れ、ハンドルはシルバー塗装付きの本皮巻き素材を採用。外観とおなじく内装からも高級感を感じるデザインでまとめられています。

また、リクライニング機能やヘッドクリアランスの設定によってロングドライブも快適に過ごせるでしょう。リヤドアの開口高も十分にあるため、チャイルドシートの乗り降りもストレスを感じません。

■カローラクロスの燃費について

1.8Lハイブリッド車は、モーターのトルクを活用してスムーズな反応で加速し、低燃費を実現しています。1.8Lガソリン車は「バルブマチック」採用により高燃費と静粛性を高めています。

また、ハイブリッド車には「電気式4WDシステム(E-Four)」を設定しており、滑りやすい路面でもスムーズに発進や走行安定性をアシストします。

カローラクロスのWLTCモードによるカタログ燃費は以下のとおりです。

グレード 駆動方式 カタログ燃費(km/L)
ガソリン車 Z 2WD(1.8L) 14.4㎞/L
S
G
G“Z”
ハイブリッド車 Z 2WD/E-Four(1.8L) 26.2㎞/L
S
G

■カローラクロスの安全装備について

カローラクロスには、トヨタ独自の予防安全技術「Toyota Safety Sense」が搭載されています。

安全技術のなかにも、駐車支援や衝突安全をサポートする機能など、さまざまな機能があります。ここからはそれらの安全機能について簡単に紹介します。

・プリクラッシュセーフティ

単眼カメラとミリ波レーダーが、歩行者(昼夜)、自転車運転者(昼)を捉え、衝突の可能性が高い場合は警報やブレーキ制御を併用してドライバーを支援します。

・レーントレーシングアシスト

路上の白線や黄線から外れそうになるとブザー音やディスプレイ表示にて警告し、ハンドル操作を支援してレーン中央に戻るようアシストします。

また、ふらつき警報や先行車と一定の距離を保ちながら追従する「レーダークルーズコントロール」も搭載されています。

・ロードサインアシスト(RSA)

カメラが道路標識を認識し、ディスプレイに表示する機能です。認識できる道路標識は、「最高速度」「車両進入禁止」「一時停止」「はみ出し走行禁止」の4種類です。

初めて訪れた街などでは、カーナビなどに気を取られ標識を見落とすこともあるでしょう。そういったミスを未然に防ぐ役割を果たします。

トヨタ カローラクロスのユーザーレビュー

3.5
クチコミ件数:
13件
SUV/クロカンランキング:
4位
新車価格:
218.4万円~345.9万円
中古車価格:
203.4万円~441.8万円
新車購入
人気ランキング
26
全車種中
クチコミ
評価レビュー
13
評価点: 3.5 pt

頭金0円!初期費用なし!

まずはお試しで審査に申込む無料
※審査後でも、グレードやオプション変更が可能です。

MOTAカーリースは3つの心配ナシ!!!

その1返却の心配ナシ

返却の心配ナシ

全車種が残価設定なしのカーリース
契約満了時にはそのまま車がもらえます

その2走行距離制限の心配ナシ

走行距離制限の心配ナシ

マイカー感覚で乗ることができます
※返却時は2,000km/月の上限がございます。

その3メンテナンスの心配ナシ

メンテナンスの心配ナシ 車検、オイル交換無料クーポン付き!

MOTAカーリースでは、リース期間に応じたお得な無料クーポンがついてきます。
※一部お客様負担となります。

人気の新車カーリースサービス比較

MOTA A社 B社
選べる車種 マル
主要国内メーカー
マル
主要国内メーカー
マル
主要国内メーカー
リース期間 7年、9年、11年 1年〜11年 3年〜11年
車がもらえる マル 三角オプションプラン 三角オプションプラン
短期納車の掲載 マル バツ マル
車の返却・乗換えが選べる マル バツ バツ
車のカスタム マル バツ マル
頭金・ボーナス払い対応 マル バツ マル
注)△マークはオプションプラン加入などで対応も可能です。最安値料金は調査時から変動がございます。

よくある質問

お試しで申し込んでも本当に大丈夫ですか?
はい、問題ございません。お申し込みは本契約にはなりません。
お申し込み後でもプランや車種変更、申し込みのキャンセルが可能です。お気軽にお申し込みください。
ほかのカーリースとの違いはなんですか?
MOTAのカーリースでは、リース期間を満了する際には走行距離の制限がなく、クルマのカスタムも可能です。また、一定期間を過ぎると契約途中に返却・乗り換えも可能です。ここが大きな違いになります。
※返却時の消耗状況により、ご請求をさせていただく場合があります。
※契約満了前に解約・返却される際の走行距離が[経過月数×2,000㎞]を超えた場合、8円/kmの追加請求が発生します。
カーリースとはそもそもどんな仕組みですか?
カーリースとは一言で言うとお好きな車を月々定額で乗れる支払いプランのことです。定額料金なので頭金は0円、またボーナス払いも必要ありません(契約での変更も可能な場合があります)。リース期間中の車検や諸費用や車の税金も全て定額料金の中に含まれているので、突発的な出費は一切かかりません。
カーリースと購入・ローンの違いはなんですか?
新車購入時には初期費用として頭金や車庫証明代行手数料や納車費用など掛かります。また購入・ローンでは年に1度の自動車税の支払、定期的に訪れる車検時には車検費用や自動車重量税、自賠責保険料が必要になります。またクルマを乗る上でのメンテナンスを行いたい場合は都度メンテナンス費用が必要になります。契約内容にもよりますが、都度支払う費用が月額費に含まれて定額で支払うイメージです。
カーリースに向いている人はどんな人ですか?
まずは、頭金無し・初期費用無しで新車に乗りたいという方が向いているかもしれません。上記の購入との違いにも記載している初期費用負担や月々の支払いを安定させたい方、またディーラーに出向いての細かいやり取りがしづらい方、短期間で車を乗り換えたい方なども向いているかと思います。逆にまとまった資金があり車検費用や自動車税などの都度出費が問題ない方は、現金での購入が良いと思われます。
契約期間はどれくらいですか?
MOTAカーリースでは、7年、9年、11年のリース期間が選択できます。契約のタイミングでリース期間を決定します。契約後には期間の変更はできません。長期の契約の場合は月額費が抑えながら新車に乗ることができますが、その分将来故障やメンテナンスの心配があるかもしれません。その場合はオプションなどでのメンテナンスパックなど加入がおすすめです。短期の契約の場合は月額費は高くなりますが、短期でのクルマの乗り換えをしたい方に向いていると思われます。MOTAカーリースの場合だと、マツダ CX-60が月々均等払いで40,920円から、ボーナス併用の場合だと20,460円から申し込みが可能です(11年リースの場合)。
カローラクロスのグレードやカラーは選べますか?
MOTAカーリースでは申込時にグレードを選択します。またグレードによる値段の増減があります。各メーカーページなどで諸元表やWebページ上でグレードの内容を確認できます。車体カラーに関しては契約時に契約ページで決定しますが、事前に車体カラーやグレード内容やメーカーオプションなど相談されたい方は、MOTAカーリースお問合せフォーム、もしくは下記担当者までお電話ください。お申込前に分からないことや不安なことなどありましたら、お気軽にご相談ください。
カローラクロスの納期はどれくらいですか?
MOTAカーリースでは車の契約のタイミングで納期が確定します。現在カローラクロスの納期は、メーカー発表の納期とほぼ同じ期間になります。 ただし、審査申し込み通過後の納車までの契約対応で期間が遅れる場合もありますので予めご了承ください。
新車を早く手に入れたい方・車種選びより納期が優先という方は、こちらにおおよその納期を記載しておりますのでご確認ください。
https://autoc-one.jp/lease/search/shortdelivery/

トヨタ カローラクロスのカーリースを見た人はこんな車も見ています

  • ダイハツ ロッキー

    ダイハツ
    ロッキー

    燃費:34.8km/L 定員:5名
    月々均等
    月々25,740円~
    ボーナス併用
    月々12,870円~
    ボーナス月加算額 78,100円 × 22回
    詳細を見る
  • ホンダ ヴェゼル

    ホンダ
    ヴェゼル

    燃費:0.00km/L 定員:5名
    月々均等
    月々34,870円~
    ボーナス併用
    月々17,490円~
    ボーナス月加算額 105,600円 × 22回
    詳細を見る
  • マツダ CX-3

    マツダ
    CX-3

    燃費:0.00km/L 定員:5名
    月々均等
    月々33,550円~
    ボーナス併用
    月々16,830円~
    ボーナス月加算額 101,200円 × 22回
    詳細を見る
  • トヨタ C-HR

    トヨタ
    C-HR

    燃費:30.4km/L 定員:5名
    現在お申し込みできません
    詳細を見る
※JC08モード燃費で表示

SUV/クロカンのランキング

更新日: 2024年05月21日 (集計期間 5/14~5/21)

  • 1位
    トヨタ ヤリスクロス

    トヨタ
    ヤリスクロス

    燃費: 0.00km/L 定員: 5名
    月々均等
    月々27,390円~
    ボーナス併用
    月々13,750円~
    ボーナス月加算額 82,500円 × 22回
    詳細を見る
  • 2位
    トヨタ ハリアー

    トヨタ
    ハリアー

    燃費: 27.4km/L 定員: 5名
    月々均等
    月々44,770円~
    ボーナス併用
    月々22,440円~
    ボーナス月加算額 135,300円 × 22回
    詳細を見る
  • 3位
    ホンダ ヴェゼル

    ホンダ
    ヴェゼル

    燃費: 0.00km/L 定員: 5名
    月々均等
    月々34,870円~
    ボーナス併用
    月々17,490円~
    ボーナス月加算額 105,600円 × 22回
    詳細を見る
  • 4位
    トヨタ カローラクロス

    トヨタ
    カローラクロス

    燃費: 0.00km/L 定員: 5名
    月々均等
    月々32,450円~
    ボーナス併用
    月々16,280円~
    ボーナス月加算額 97,900円 × 22回
    詳細を見る

トヨタのSUV/クロカンのランキング

更新日: 2024年05月21日 (集計期間 5/14~5/21)

  • 1位
    トヨタ ヤリスクロス

    トヨタ
    ヤリスクロス

    燃費: 0.00km/L 定員: 5名
    月々均等
    月々27,390円~
    ボーナス併用
    月々13,750円~
    ボーナス月加算額 82,500円 × 22回
    詳細を見る
  • 2位
    トヨタ ハリアー

    トヨタ
    ハリアー

    燃費: 27.4km/L 定員: 5名
    月々均等
    月々44,770円~
    ボーナス併用
    月々22,440円~
    ボーナス月加算額 135,300円 × 22回
    詳細を見る
  • 3位
    トヨタ カローラクロス

    トヨタ
    カローラクロス

    燃費: 0.00km/L 定員: 5名
    月々均等
    月々32,450円~
    ボーナス併用
    月々16,280円~
    ボーナス月加算額 97,900円 × 22回
    詳細を見る
  • 4位
    トヨタ RAV4

    トヨタ
    RAV4

    燃費: 25.2km/L 定員: 5名
    月々均等
    月々41,910円~
    ボーナス併用
    月々21,010円~
    ボーナス月加算額 126,500円 × 22回
    詳細を見る

頭金0円!初期費用なし!

まずはお試しで審査に申込む無料
※審査後でも、グレードやオプション変更が可能です。
お電話でのお問い合わせ
0120-094-012
受付時間:9:00~18:00
(土・日・祝日休み)
お問合せフォームへ

レビュー・口コミ評価

先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車探しのご参考にどうぞ。

総合評価
1 2 3 3 4 3.5 (13)
車種のレビューを投稿する
インテリアは及第点 ジャミラ 投稿日2022年10月19日
トヨタ カローラクロス グレード:1.8 ハイブリッド Z E-Four 4WD
総合評価 1 2 3 3 4 3.3
総評
街中で見かける機会が増えました。カローラとは思えない全幅を含めてサイズ感が大きいクルマです。海外で先行発売されましたが、日本仕様はフロントマスクが変更されました。やはり、日本仕様のデザインの方が、正に日本人好みです。カローラシリーズ初のSUVと言うだけの事はあり、背の高さを生かした見晴らしのいい視界は他のカローラシリーズには無い美点です。パワートレインにはハイブリッド車とガソリン車が用意されています。ハイブリッドは26.2km/L(WLTCモード)という省燃費武器にRAV4ではゴツ過ぎると言うユーザーまで取り込みます。
良かった点
カローラクロスのエクステリアは水平基調で割とオーソドックスです。しかしブリスターフェンダーで力強い雰囲気を忘れていないのが、アクセントになっています。フロントバンパーには大きな開口部があり、アクティブなフェイスになっています。室内は広いです。特にリアシートは余裕があり、全幅と高さを活かしたパッケージングになっています。シートも大きいです。また荷物室もかなり大きく、アウトドアにも日常的にも便利です。また1.8リットルエンジンのハイブリッドは、日常過不足無い力感です。しかし燃費はかなり良くて試乗でも思った以上の燃費を軽々と出していました。流石トヨタです。
気になった点
インテリアは遊び心が少なくてビジネスライクな印象が残念です。他のカローラシリーズと共通になる部分は仕方ないとして、カラーだけでも、もっとアクティブな雰囲気の演出を望みたいです。またカローラシリーズ全体の欠点でもある、インテリアの質感はまだまだダメです。NISSANやMAZDAの方が質感の演出が上手いです。カローラシリーズはグレーバルに売って販売台数も沢山あるので、トヨタ的にも1番質感をよく出来そうなんですが、何故か出来ないです。もっと頑張って欲しいです。
カローラクロス見参 マサ 投稿日2022年5月21日
トヨタ カローラクロス グレード:-
総合評価 1 2 3 3 4 3.5
総評
カローラクロスを初めて知ったのは、ネットニュースでした。2020年にタイで先行発売されるとの事でした。その時は、新興国向けの車なのかとボンヤリ考えていました。しかし、その後日本国内でも販売されると聞いて、俄然興味が湧きました。なんせ、カローラのネーミングが付く初のSUVです。全長も4500ミリ弱と使い易いサイズです。4500ミリは絶妙で、それよりも大きいと取り回しに難が出始め、それよりも小さいとラゲッジスペースが犠牲になります。エクステリアも中々カッコいいです。現行カローラの面影を残しつつ、全高アップによる縦方向のデザイン領域増加をプロテクターやフロントグリル大型化で上手く処理しています。デザイン的ハイライトは、ヘッドライトとフロントグリルです。ヘッドライトは、LEDデイライト入りの薄型タイプでクールな意匠です。フロントグリルは、一見グリルレス風で電気自動車的雰囲気があります。
良かった点
外観の見所は他にもあり、前後フェンダーの抑揚あるブリスターフェンダーです。クロスオーバー車らしい力強い造形で、アウトドアシーンに馴染むデザインです。インテリアは、アッパー部分はカローラを流用して、アンダー部分はカローラクロス専用です。シートもフェイクレザーとファブリックのコンビで、質感高いです。パワーユニットは、1.8リッターガソリンエンジンとハイブリッドです。車格に合ったユニットで、予算に応じて何方を選択しても満足出来ます。リアはサスペンショントーションビームながら、今回新たに大型ゴムブッシュを採用し、乗り心地を大きく改善しています。大きな段差を乗り越えた時も、ショックを吸収してくれます。
気になった点
個人的に気になるのは、フロントロアの空気取り入れ部分を大きく覆うシルバー塗装リングです。コストに制約がある車に多く用いられるシルバー塗装部品です。私はこの大きな部品にシルバー塗装に仕上げてあるのは反対です。せっかく良い車なのに、安物に見えてしまいます。せめて上級グレードは部分的にリアルメッキ処理して欲しいです。その他の不満点は、納期の長さです。現時点で1年以上です。電子部品や半導体不足に加えて、追い討ちでウクライナ情勢不安が重なり、カローラクロスを生産したくても出来ない状況が続いています。カローラクロスだけの問題ではなく、人気車は押し並べて納期が伸びています。それでもカローラクロスは不満よりも、遥かに満足ポイントが高く、手にすれば長く乗れる愛車となると思います。
国産車最高のふわふわ。 さろらく。 投稿日2022年5月18日
トヨタ カローラクロス グレード:-
総合評価 1 2 3 3 4 3.3
総評
昔のトヨタの車は80点主義と言われていました。、何か飛び抜けているものは無いけれど、トータルバランスとして優れた車が、ディーラーのセールスさんも売りやすいと。カローラクロスからはそんな80点主義復活を感じさせます。

いきなり辛口ですが個人的印象としては乗り心地以外どうでも良い車でした。形も質感もまったく刺さりません。たただ厳格なコスト意識が活かされ価格がお手頃なので売れるのも物凄くわかります。車の本質部分は良い出来&乗り心地ふわふわ気持ち良いので、他社と乗り比べずにいれば買って不満に思う事はほとんどないでしょう。本当悔しいほど出来の良い令和の80点です。すばらしい。

昔のトヨタの80点主義とは違って感じるのは、現在のトヨタ車はどちらかというと、車本来の出来に関してはお金を掛けているという点でしょうか。ハイブリッド技術や安全装備、それだけでなくTNGAプラットフォームによる操安性の向上。昔のトヨタが日産に技術で劣るのを見映えと販売能力で凌駕していたのとはまったく逆で、車の本質がキチンと出来ていれば、見た目はそこそこで良い。そんな新たな80点主義をこのカローラクロスからはひしひしと感じます。

外装デザインについて。こちらの印象も80点主義でしょうか?往時のカローラと同じく特別尖った所の無い誰にも嫌われないデザイン。ミニバンではこれでもかと下品なグリルを装着しているのに、海外仕様のブタ鼻突き出したようなグリルは小さくしてボリューム感を減らしています。これも目立つ事より嫌われない方を選んでいると言えるでしょう。C-HRのえぐさもハリアーの外連味も実用SUVなのでありません。それでいてRAV4やライズの道具感もあまり感じられない。トヨタの真ん中カローラだから許される、特別な凡庸感(笑)と言えるでしょう。
良かった点
試乗しての乗り心地です。いやもう抜群です。個人的市街地乗り心地良いベスト1はホンダのN-WGNだったのですが完全に超えました。ふわふわの極み。ただある自動車評論家が記していたシトロエンのような乗り心地とは別物。シトロエンはふわふわですが揺れの収まりは良いのが特徴。カローラクロスは不安になるほどふわふわ。際限なくふわふわ(笑)若干段差で突き上げくる部分もあるけど、終始ふわふわ。右左折でハンドル切った瞬間もふわふわ。

普通のカローラが良い車だけど欧州安車風で味気ないのに対して、ここまで変えられるのは本当に凄いと思います。同乗したセールスさんに聞くと基本トヨタのSUVはこういう方向性との事。この乗り心地の設定からもファミリーカーの役割は完全にSUVに移り、セダンはスペシャリティなんだと痛感さられます。
気になった点
室内の仕上げは、カタログ写真では立派に見えますが、実車を見るとさほど良いモノではないとすぐに気づきます。国産車の内装質感を一気に上げたマツダのCX-5や、それに追いつこうと頑張ったクラスとしては下のホンダヴェゼルにまったく適いません。 「金属調パーツが塗装」は常套句としても、ソフトバッドのシボの浅さからくるてかりや、何よりマツダやスバルの本物のステッチに対抗する為か、80年代のカローラやマーク2で多用されていたステッチのシボが復活している事に笑います。こんなカタログ写真対策、いや老眼年寄り騙しのステッチなら入れない方が良いと思うんですけど・・・ また昨今のトヨタの悪癖、内装色が黒しか選べないのにもげんなりです。海外仕様ではホワイトやボルドーも選択出来るようになっているにも関わらずにです。黒はプラッチックパーツの質感が如実に現れる色です。昔の質感高いトヨタならともかく、現在のトヨタでは黒内装はむしろチープさを感じさせる色になってしまうので、軽自動車と同様に質感を色でカバーするべきだと思うんですけど、やらないんですよね。 この過度に(トヨタの現状を考えれば過度だとは思いませんが)質感を上げないのは、コストを意識してるからだとは思うんです。プラッチックが安っぽいのもメッキを使わないのも室内色が選択出来ないのも、ユーザーにムダな贅沢感を抱かせない。80点程度のこんなモノで十分と納得させる。そういうトータルコントロールが行き届いている気がします。
カロクロ みゅうちゃん 投稿日2022年5月18日
トヨタ カローラクロス グレード:-
総合評価 1 2 3 4 4 4.0
総評
カローラクロスの良いところは、安全面に配慮されているという点と前の流れるランプがかっこいいところです!流れるランプは主に海外の高級車のイメージがあったので、それを国産車でもつかっているのは良いと思いました!また、ミシュランのタイヤも高級感があってとてもかっこいいと思いました!車の大きさも5人乗りですがもっと乗れるような見ために見えるようでどっしりとかまえているかんじがして、そこも良いと思いました!
良かった点
カローラクロスの良かった点は、キーを手に持ったまま足をトランクの下へと差し出すと、トランクがあくのが良いと思いました!この機能は高級車しかないイメージがあったので、トランクをあける手間が省けてありがたいです。あと、シートヒーターがついているので腰がいたいので冬にはとくにありがたいと思いました!ヒーターのおかげか長距離のっていても腰が疲れなかったです。あと、燃費が良いところもガソリンが値上げしている今の時代良いと思いました!
気になった点
カローラクロスの気になった点は、まず収納スペースの件です!前の席にポシエットなどものを置くようなちょっとしたスペースがないので下へ荷物をおくと邪魔だし、よごれてしまうので、収納スペースが前の席にあればなお良いと思いました!あと車の前のマークですがカローラのCのマークではなくてとよたのお馴染みのマークのほうが良いと思いました!あとシートヒーターが後ろの席に無いのであれば、冬の時期なお良いと思いました!
カローラをクロスしました。 幸宏さん 投稿日2022年5月17日
トヨタ カローラクロス グレード:1.8 ハイブリッド Z
総合評価 1 2 3 3 4 3.3
総評
カローラクロスは海外の販売が先で日本仕様には日本人の嗜好に合わせたフロントマスクに変更。そうするとへそ曲がりな人は海外仕様が良いといいますが、私はどちらも悪くないと思います。カローラシリーズには長い歴史がありますが、クロスオーバーは初めてです。カローラワゴンには微妙な仕様が過去に存在しましたが、正真正銘のSUVはカローラクロスになります。パワートレインにはハイブリッド車とガソリン車が用意されており、これは他のカローラシリーズ同様です。しかし、エクステリアデザインは他のカローラシリーズとは全くの別物で、気合いの入りかたが違います。カローラワゴンの車高を高く、大きなタイヤ、でも良かったのですが、ユーティリティを更に良くするためには、今回の手法が良いと思います。
良かった点
まずは、室内空間の余裕が他のカローラシリーズと比べて段違いに広いです。シートも大きく、大人4人ではゆったり使える印象です。またラゲッジも広く、この辺りは流石にSUVであると言う事と、ボディサイズの大きさが効いています。色々と遊びに行きたくなるような、パッケージングです。またハイブリッドの走りの印象は、モーター駆動の併用によって滑らかでノイズが小さ目です。車内は快適で、動力性能もパワー不足を感じることはありませんでした。車重は1,410kgと軽くはないですが、重さを感じることも殆ど無いように感じました。
気になった点
乗り心地は、低速域では路面の凹凸が伝わってくるタイプです。タイヤの当たりが固い印象です。ここが上質になると良いのですが。しかし速度が上昇するにつれて快適になっていくのは、欧州車のようで、日本の速度域より高いスピードに乗り心地がフォーカスされているような感じです。あとはデザイン的にはスマートで良いと思いますが、インパネやドア周りの質感です。ハードプラスチック丸出しの部分は良くないです。工夫されて、触らないと分からない部分もありますが、まだまだライバルには負けています。